Up Signage
ホーム
ご注文
商品仕様
コンテンツ制作
よくある質問
お客様の声
お問い合わせ
会員登録
ログイン
ホーム
ご注文
商品仕様
コンテンツ制作
よくある質問
お客様の声
お問い合わせ
会員登録
ログイン
会員登録
この新規入会フォームより送信いただく、個人情報の取り扱いにつきましては細心の注意を払っております。
お預かりしたお客様の情報は本人様へのお問い合わせ内容についてのご返答や情報のご提供の目的であり、他の目的に使用することはございません。詳しくは「プライバシーポリシー」をご覧ください。
*印の付いている項目は必須となっております。漏れなくご記入ください。
英数字は半角での記入をお願いいたします。
*
メールアドレス
*
メールアドレス(確認用)
*
パスワード
*
パスワード(確認用)
*
お名前
姓
名
フリガナ
セイ
メイ
*
郵便番号
*
都道府県
--選択--
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
*
市区郡町村
*
番地
ビル名
*
電話番号
FAX番号
サービス利用規約 株式会社オズプリンティング(以下、「弊社」といいます)は、弊社が提供するサービスに関して、以下の通りサービス利用規約(以下、「本利用規約」といいます)を定めます。 第1条 用語の定義 本利用規約における用語の定義は、次の各号に定めるとおりとします。 1. 「本サービス」とは、弊社がインターネットまたはその他のネットワーク環境において提供するオンラインサービスをいいます。 2. 「お客様」とは、本サービスを利用する法人、および当該法人に属する各個人、ならびに個人事業主等のすべてをいいます。 第2条 規約の目的および適用 1. 本利用規約は、本サービスを利用するすべてのお客様に適用されます。本サービスを構成する各サービスの利用条件は別途定めます。 2. 本サービスの利用において弊社が別途提示する規定、ガイドライン、特約等(以下、「諸規定」といいます)は、本利用規約の一部を構成します。なお、諸規定が本利用規約と異なっている場合には、諸規定が優先するものとします。 3. 弊社は、本利用規約をいつでも変更することができるものとします。変更された利用規約は、弊社が別途定める方法でお客様に通知されるものとし、変更通知後も本サービスの利用を継続された場合、お客様は変更後の利用規約に同意したものとみなされます。 第3条 申し込み、承諾 1. 本サービスの利用希望者は、本利用規約を承認した上で、弊社が別途定める手続きに基づいて本サービスの利用申し込みを行うものとし、弊社がこれを承諾し、かかる通知が利用希望者に到達した時点で、本サービスの利用契約が成立します。 2. お客様が、本サービスにおいてサービスの利用条件の変更を希望する場合には、弊社が別途定める手続きに基づいて変更の申し込みを行うものとし、弊社がこれを承諾し、かかる通知がお客様に到達した時点で、利用条件が変更されます。 3. 本サービスには特定の利用料金、利用期間等の利用条件が設定されているオプションサービス(以下、「特定オプションサービス」といいます)があります。お客様は、特定オプションサービスに設定されている特定の利用条件を承諾の上で特定オプションサービスにかかる利用申し込みを行い、また、特定オプションサービスを利用するものとします。 4. 前三項の手続きにおいて、お客様が、パートナーを通じて本サービスの申し込み、変更その他の手続きを行い、本サービスの利用契約が成立した場合でも、かかる利用契約期間中における利用料金の回収その他本サービスに関する手続きの一部については、弊社が行うものとし、お客様はこれに同意するものとします。 5. 弊社は、お客様による本サービス申込みの承諾後、速やかにお客様が申込済みの本サービスの利用条件をお客様に対して通知します。 6. 本サービスの一部または全部を利用開始したお客様は、本利用規約に同意したものとみなされます。 7. 弊社は、本サービスの利用申込みを行った利用希望者が以下の各号のいずれかに該当している場合は、当該申込みを承諾しない場合があります。 ① 申込み内容に虚偽、記入漏れ、誤記があった場合 ② 過去に規約違反等により、弊社が提供するサービスの利用資格を取り消されたことがある場合 ③ お客様が暴力団、暴力団員、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等の反社会的勢力(以下、「反社会的勢力」といいます)である場合、またはお客様が反社会的勢力との関与がある場合、あるいはそれらが合理的に判断できる場合 ④ その他弊社がお客様として不適切と判断し、当該理由をお客様に提示した場合 第4条 サービスの提供・停止 1. お客様が本サービスを利用するために必要なハードウェア、ソフトウェア、および通信環境等は、お客様の負担と責任で整備するものとします。 2. 弊社は、お客様への事前の連絡なく、いつでも本サービスの全部または一部の内容を変更できるものとします。 3. 弊社は、次の各号のいずれかに該当する場合は、お客様に通知することなく、本サービスの提供を停止することができるものとします。 ① 本サービスの保守を緊急に行う場合 ② 火災・停電・事故等弊社の責めによらない事由により本サービスの提供ができなくなった場合 ③ 洪水、地震、津波、騒擾、暴動、ストライキその他の自然的又は人為的な事象により本サービスの提供ができなくなった場合 ④ お支払い期限までにお客様のお支払いが確認できない場合 ⑤ 第10条に定める禁止行為への違反状態が是正されない場合 ⑥ 弊社からの問い合わせその他回答を求める連絡に対して、10日以上返答がない場合 ⑦ 本条および第5条第7項に定める措置を受けたことがある場合 4. 弊社は、やむを得ない事由により、本サービスの提供を終了することがあります。この場合、弊社が定める方法により事前にお客様に通知いたしますが、緊急の場合はこの限りではありません。 第5条 アカウント 1. お客様は、本サービスの利用のために設定したIDおよびパスワード(以下、「アカウント」といいます)により、本サービスを利用することができます。 2. お客様は、アカウントの設定および利用に関し一切の責任を負うものとします。 3. お客様のアカウントは、第三者に不正に利用されないようお客様が自身の責任で厳重に管理しなければなりません。 4. 弊社は、お客様の名義で登録されたアカウントで行われた本サービス上の行為について、すべてお客様ご自身の行為とみなします。 5. 本サービスにおけるアカウントは、お客様以外の第三者に譲渡・貸与することはできません。 6. お客様は、本サービスの利用に際して登録した情報(以下、「登録情報」といいます)に変更があった場合は、弊社が定める方法により当該変更事項を遅滞なく弊社に通知するものとします。 7. 登録情報が不正確または虚偽であった場合、弊社は、利用申し込みを承諾しない場合があります。また、利用開始後に不正確または虚偽であることが判明した場合、理由の如何を問わず本サービスの提供をただちに停止するものとします。 8. 登録情報が不正確または虚偽であったためにお客様および第三者が被った損害に関して、弊社は一切の責任を負いません。 第6条 管理権限者 お客様は、本サービスの仕様に基づいて、「所有者」「管理者」「グループ所有者」等、本サービスのお客様の利用に関する管理を行う権限者(以下、「管理権限者」といいます)を定めて本サービスを利用するものとします。また、お客様は、本サービスの仕様に基づき各管理権限者に付与される機能を十分に理解した上で本サービスを利用するものとし、各管理権限者が実施する行為に関して一切の責任を負うものとします。 第7条 外部との連携 1. 本サービスにおいて、第三者が提供する無償または有償のオンラインサービスまたはソフトウェア(以下、「連携サービス等」)と連携することによって実現される機能(以下、「サービス連携機能」といいます)が提供される場合があります。この場合、お客様は、お客様自身の費用と責任においてかかる連携サービス等を利用し、サービス連携機能を利用するものとします。 2. 本サービスでは、弊社所定の仕様に基づいて、本サービスと本サービス以外のサービスまたはソフトウェアを連携させたり、特定の処理を実行することができる機能(以下、「外部処理機能」といいます)が提供される場合があります。お客様は自己の費用と責任において本サービスを本サービス以外のサービスまたはソフトウェアと連携させ、または特定の処理を実行するものとします。弊社は、お客様による外部処理機能の利用に関して、一切の責任を負わないものとします。 3. 弊社は、お客様の承諾なく、前二項に定めるサービス連携機能および外部処理機能に関して、仕様や内容の変更、ならびに提供を中断または終了する場合があります。弊社が、かかる変更、ならびに中断または終了を行なった場合であっても、弊社は一切の責任を負わないものとします。 第8条 利用料金 1. 本サービスの利用にあたり、お客様は、弊社が別途定める方法に従い、利用料金を支払うものとします。なお、お支払いにかかる費用はお客様が負担するものとします。お客様が、パートナーを通して本サービスの利用契約を申し込んだ場合は、当該パートナーが提示した条件に基づき利用料金を支払うものとします。 2. 契約期間中は、利用の有無に関わらず、お客様は利用料金全額を支払うものとします。 3. 弊社は、お客様に対して、プランのお申し込み時、変更時および退会時において、年次契約における月割計算もしくは月次契約における日割計算による減額および返金は一切行わないものとします。 4. 弊社は、利用料金をいつでも変更できるものとし、お客様は本サービスの利用を継続する限り、変更後の利用料金を支払うものとします。 5. お客様の御支払が遅延した場合、弊社は年14. 6%の遅延損害金を請求する場合があります。また、本サービスのお客様への提供を停止・契約の解除を行う場合があります。 6. 理由の如何を問わず、お客様より既に支払われた利用料金について、本利用規約で特段の定めのある場合を除き、減額または返金は行わないものとします。 7. プランの変更における利用料金の変動については、次回請求時より適用されるものとします。 第9条 知的財産権等 1. 本サービスに関する一切の著作権その他の知的財産権は、弊社およびそのライセンサーに帰属します。 2. お客様は、本利用規約に基づき本サービスを利用することができますが、本サービスに関する知的財産権を取得するものではありません。 3. お客様は、本サービスにおいてリバースエンジニアリング、逆コンパイル等を行ってはなりません。 4. お客様は、本サービスを譲渡、サブライセンス、公衆送信(送信可能化を含む)等することはできません。 第10条 禁止事項 お客様は、本サービスの利用に関し、故意または過失の有無にかかわらず、ご自身でまたは第三者をして、以下の行為を行ってはなりません。 ① 弊社または第三者の商標権、著作権等の知的財産権、および肖像権、パブリシティ権等を侵害する行為、またはそのおそれのある行為 ② 第三者の財産、プライバシー等個人の権利を侵害する行為、またはそのおそれのある行為 ③ 本サービスのサーバおよびネットワークシステムに負荷を与える行為、または支障を与える行為 ④ 弊社に対して、虚偽の申告・登録を行う行為 ⑤ 同一または類似のメッセージを不特定多数のお客様に送信する、自動化されたツールなどで短時間に大量のメッセージを送信するなど、弊社がスパムと判断する行為 ⑥ トライアル期間を利用して自動化ツールなどで大量のアカウントを作成する行為 ⑦ 本サービスを通じ、コンピュータウイルスその他の有害なコンピュータプログラムを含む情報を弊社または本サービスの他の利用者に送信する行為 ⑧ 弊社または第三者に不利益・損害を与える行為、またはそのおそれのある行為 ⑨ 犯罪その他の法令違反行為を推奨、肯定、助長する行為、またはそのおそれのある行為 ⑩ 公序良俗を害する行為、またはそのおそれのある行為 ⑪ 本サービスの運営を妨げる行為、またはそのおそれのある行為 ⑫ 第三者になりすます行為、または第三者に本サービスを利用させる行為 ⑬ 反社会的勢力等への利益供与その他協力行為 ⑭ 法令に違反する行為 ⑮ その他弊社が不適当と判断する行為 第11条 データの管理等 1. 弊社は、お客様が本サービスにおいて登録した情報、本サービスの利用のために蓄積した情報および本サービスの利用において送受信した情報(以下、「蓄積情報」といいます)を、安全に管理するよう努めます。 2. お客様は、蓄積情報を自らの責任でバックアップするものとします。お客様が蓄積情報のバックアップを怠ったことによって発生した損害について、弊社は一切の責任を負いません。 3. 弊社は、次の各号のいずれかに該当する場合は、蓄積情報を第三者に開示する場合があります。 ① お客様の同意があるとき ② 法令に基づき、捜査機関・裁判所・行政機関等から開示請求があったとき ③ お客様または第三者の生命・身体・財産その他の権利を保護するために必要なとき ④ その他上記各号に準じ弊社が必要と判断したとき 4. 弊社は、次の各号のいずれかに該当する場合は、蓄積情報の全部または一部を削除する場合があります。 ① お客様の同意があるとき ② お客様が第10条に定める禁止事項を行ったとき ③ お客様との本サービスの利用契約が終了したとき ④ 本サービスの提供が終了したとき ⑤ その他上記各号に準じ弊社が必要と判断したとき 第12条 秘密保持 お客様は、事前に弊社の書面による承諾がある場合を除き、弊社が秘密に扱うことを指定した情報について第三者に開示してはならないものとします。 第13条 責任の制限 1. 本サービスは現状有姿で提供されます。また、弊社は、本サービスが、弊社所定の仕様に従って継続的に運用されるよう、合理的な範囲において努めますが、弊社による本サービスの提供が不具合その他の事情により中断されることがないことに関して保証を行うものではありません。なお、本サービスの提供に関する弊社の責任は、本項に規定された義務に限定されるものとします。 2. 弊社は、本サービスの正確性、安全性、永続性、有効性、および特定目的適合性に関していかなる保証も行いません。 3. 弊社は、第三者によってお客様のアカウントが使用されたことでお客様が被った損害について、一切の責任を負いません。 4. 弊社は、第三者によってお客様のクレジットカードが不正使用されたことでお客様が被った損害について、一切の責任を負いません。 5. 弊社は、第4条に基づき本サービスの提供が停止・終了した場合にお客様が被った損害について、一切の責任を負いません。 6. 弊社が損害賠償責任を負う場合、賠償すべき損害の範囲は、お客様に現実に発生した直接かつ通常の損害の範囲に限るものとし、その賠償額はお客様が本サービスに関して弊社に支払った金額の月額利用料金相当額を上限とします。 第14条 準拠法 本利用規約の成立、効力、履行および解釈には日本法が適用されるものとします。
会員規約に同意する